お仕事コラム

Working♪ レッツ お仕事探し!

22.07.28

こんにちは!

 

2022年はウクライナにとって、とても厳しい年になりそうですね。

ロシアとの戦争で悲しみの連鎖が始まってしまいました。

今はウクライナだけですが、いつ他の国で戦争がいつ始まってもおかしくない状況になっています。

それに戦争により色んな面で影響が受けています。

ワールドが携わっている人材派遣の業界では、ウクライナ人の難民やリモート業が注目されています。

 

さて、本題に入りましょう!

仕事って色々ありますよね。

派遣社員・契約社員・正社員・バイト・パートなどと。

それぞれの働き方を知ることで自分にどれが合うのかが分かります。

では、比較しましょう!

 

まずはみんなが知っている正社員!

 

正社員とは雇用期間を定めないで、雇用主と労働契約を結んだ労働者のことです。

正社員の特徴

  • 他の雇用形態より給料が安定

毎月決められた給与をもらう事ができ、安心して働けます。

数年と長く働いた場合、給料UPの可能性があります。

  • 出世できる

正社員の場合、長く働く事が出来るのでキャリアアップのチャンスがあります。

最初は小さなタスクから始まり、仕事に対しての姿勢や態度によって少し大きなお仕事も任されることがあります。

  • 転職に有利

正社員のほうが他の雇用形態で働く社員よりも重要なお仕事を担う場合が多く、確実に仕事が遂行できる人材として信用されやすいため、転職の際に有利です。

それにもし同じジャンルのお仕事に転職を考えている場合、今まで身につけた技術や経験、資格などが転職先で有効に活用できるので、採用面接で高く評価されます。

 

次は派遣社員についてです!

 

派遣社員は派遣会社に雇われながら、別の会社で働く人のことです。

そして雇用期間などによって3つの種類に分けられます。

 

① 登録型派遣

こちらは有期雇用で派遣される期間が決められている一般的な派遣社員です。

期間は3ヶ月もしくは半年の契約が一般的で、長くても3年は同じ派遣先の同じ部署で働き続けられる事が出来ます。

無期雇用派遣や紹介予定派遣に比べて、未経験で働けるお仕事が多いです。

② 無期雇用派遣

こちらは派遣会社の正社員として、派遣先で働く派遣社員です。

無期雇用になれば3年ルールは無くなり、長期間同じ職場で働くことが可能になります。

それに時給制ではなく月給制なので、毎月安定した給料をもらうことができます。

無期雇用派遣になるためには2つ方法があります:

1つ目は無期雇用派遣を募集している派遣会社に応募すること

2つ目は登録型派遣として派遣会社との契約期間がトータルで5年を超えた場合に希望すれば、無期雇用派遣になることができます。

③ 紹介予定派遣

こちらは正社員希望を前提として、派遣期間が満了した後に派遣先の企業に入社する派遣社員です。

派遣社員としての期間は長くて6か月です。

お試し期間とも言えます。

職場環境や業務内容を実際に体験して、本当にその工場で正社員として入社したいかどうかの判断が出来ます。

正社員になる際はあなたと派遣先の両方の合意が必要になります。

 

最後は主婦や学生さんに人気のパート・アルバイトです!

 

パート・アルバイトは簡単に言うと短時間労働です。
法律上の明確な違いはないです。

ただし、企業が働く時間や期間によって2つを使い分けていることがあります

 

パートタイム

・比較的長期間勤務する

・週2日〜3日、2〜4時間程度勤務する

・専業主婦、主夫のイメージ

アルバイト

・比較的短期間勤務する

・週2日〜5日、3〜8時間程度勤務する

・学生や他に本業のある人のイメージ

・フリーターであれば長時間勤務になる

 

いろんな雇用形態があるのは分かったけど、お仕事の探し方が分からない!!

 

お仕事の探し方って色々ありますよね。

ハローワーク・求人広告・転職/就職サイト・紹介などなど。

現在の職業によって探す場所や方法がかわります。

例えば、新卒の場合は新卒者向けの就職サイトを利用したり、転職の場合は転職サイトやハローワークを利用したり、どの方法が1番自分に合うかを探りながら、お仕事をお探しになる事が多いと思います。

そのうえで大事なのが自分を知る事です。

自分はどんな強み・弱みを持っているのか、得意・不得意な事は何なのかを把握すればお仕事探しがよりしやすくなります。

例:

★強み→没頭しやすい、几帳面、やさしい、落ち着いている

☆弱み→引っ込み思案、臆病、心配性

★得意→細かい作業、ずっと同じ作業が出来る、観察

☆不得意→スポーツ全般、重たいもを持ち運ぶこと、匂いがきつい場所

 

上記の場合、この方は几帳面で落ち着きがあり、観察や細かい作業が得意です。

弱みである心配性でもある、これを言い換えますと慎重な方とも言えます。

なので工場内のお仕事で言うと、検査などの作業に向いているのが分かります。

 

こんな風に自分に合うお仕事が何なのか、本当にこの仕事でいいのかが分かり判断できます。

 

もう一つ、お仕事探しで大事なことがあります。

それが明確な目的を持つこと。

なぜこの仕事がいいのか、どうして転職を考えているのか。

これらの理由がハッキリとしていれば、どんなジャンルのお仕事を探せばいいのかが分かり前向きにお仕事探しが出来ます。

例えば、「家族との時間を大事にしたい」「転職してキャリアを積みたい」などのような理由でも全然イイです!

 

自分にどんなお仕事が合うのかが分からない、転職したいけど本当にこれでいいのかが分からない、という方は、今回ご紹介した2つのポイントを取り入れてみてはいかがでしょうか?

それでもまだ迷っている、そんなときはワールドへご連絡ください。

もしかしたら、いいお仕事に出会えるかもですよ!

 

TEL: 0120-74-0477

一覧ページへ戻る

ワールドなら
あなたのお仕事探しを
全力サポートします!